ちばアクアラインマラソン2016 袖ケ浦市PR大使blog
ちばアクアラインマラソン2022の大会情報や袖ケ浦市の魅力を発信
2016/9/2 イベント, 大会関連情報
9/11,10/01に袖ケ浦市総合陸上競技場にて、フォームチェックや練習方法の紹介、実践があります。私も何回もこのようなクリニックに参加していまして、フォーム改善や知識習得に大きな効果があることを実感しています。今のフォームや練習方法など不安がある方は参加されることをオススメします。詳細は下記にて。
はくば
ちばアクアラインマラソン2016の大会パンフレットやゼッケンが届きました 大会公式ホームページにも記載がありますが、10月1日より大会パン...
記事を読む
ちばアクアラインマラソンへのアクセスに特急列車指定席は如何?指定席予約は1ヶ月の9月23日から 私も少し離れたところでのマラソン大会では、...
来週の10/25での総会で、いよいよちばアクアラインマラソン2018の大会要項や新しい取組などが発表されるそうです。今から待ち遠しいですね。...
風速20mを超えると東京湾アクアラインが通行止め 先日は台風18号により、関東でも深夜だいぶ風が強まりました。それにより東京湾アクアライン...
ランニングでも使用でき、すごく良い 6月11日のPR大使任命式で着用させて頂き、デザイン性の良さ、質感の良さなどから、毎週の週末ランニング...
袖ケ浦チャリティー さんま祭りを10月1日(土)10時より袖ケ浦駅北口駅で開催 10月1日(土)10時より袖ケ浦駅北口駅前ロータリ脇のイベ...
ちばアクアラインマラソン2016まで あと100日!! 早いものでもう3ヶ月ちょっとしかありません。ランナーはこの暑い夏をどうやって練習を...
袖ケ浦市のコース沿道の方々のご協力が得られ、24キロ地点から28キロ地点に掛けて1キロ毎にアクアラインマラソンのぼり旗を揚げられる事になりま...
千葉県のホームページに、2018年10月21日にちばアクアラインマラソン2018が開催されることが、7月20日に発表されました。 ...
ちばアクアラインマラソン完走に向けて、袖ケ浦市から練習環境をサポート 袖ケ浦市から大会に参加される方々へのサポートとして、袖ケ浦市総合運動...